一戸建ての購入にフラット35を使うメリット
フラット35は住宅金融支援機構という公的な金融機関の提供するサービスです。公的な金融機関ということだけでも安心できるのですが、それ以外にもいろいろなメリットがあります。そのひとつが基準の厳しさです。一戸建てを購入するときに、どんな物件でもフラット35を使うことができるのかというと、そうではありません。
物件によっては使うことのできないものもあります。その理由は、フラット35にはいくつかの基準があって、その基準を超えていない物件では融資をしてくれることがないからです。一戸建てに対する基準が定められているのですが、その基準をクリアしているのかどうかは調査によって判断されます。ですから、住宅ローンとしてフラット35を利用するだけで、一定の基準をクリアしているのかどうかをチェックしてくれるわけです。
もちろんですが、基準をクリアしていなければ借りることはできません。わざわざ調査に来てくれるのですから、これは非常に魅力的なことだといえるでしょう。フラット35で一戸建てを購入するときには、窓口としては民間の金融機関を利用します。ですから、民間の銀行などに申し込みをすることになります。
最近ではネット銀行も積極的にフラット35のサービスを提供しています。ネット銀行なら近くに店舗がなくても申し込めますし、実際にサービスを提供しているのは公的金融機関ですから国から借りているのと同じくらいの安心感があります。
コメントを残す